熊本
ジャズライブガイド

スタンダード解釈

Summer Time

■コード進行
||:Am|Bm7(b5) E7|Am|Em7(b5) A7|
|Dm|Dm7/C|Bm7(b5)|E7|
|Am|Bm7(b5) E7|Am|Dm7 G7|
|CM|Bm7(b5) E7|Am|Bm7(b5) E7:||

ガーシュインの曲の中でも「最も黒人的」などとも言われているこの曲は 「ポーギーとベス」の中で使われていて、漁師のちゃんかあが子守り歌として歌っているらしいです。

個人的にも思い出深い曲で、はじめて自分のサックス(ソプラノ)を手にして、 ジャズ研の部室で恐る恐る吹いたのもこの曲でした。
メロディがいわゆる「くって入る」んですが、 要するに「ワーン、ツーウ、ワン、ツー、サマーターイム♪」と歌いださなければならないのに 「ワーン、ツーウ、ワン、ツー、スリー、フォー、サマーターイム♪」 とどうしてもアタマまで待ってしまわないと吹きだすことができずに、周りの先輩を呆れさせていました(笑)

■解釈
●1小節:トニックマイナー。
●2小節:トニックマイナーへのツーファイブ。
●4小節:IVマイナーへのツーファイブ。
●5,6小節:IVマイナー。
●12小節:近親調IIIメジャーへのツーファイブ。
●13小節:IIIメジャー。

■ペンタトニックスケールによるアプローチ
●1〜3小節、7〜11小節、14〜16小節:Aマイナーペンタ
●4〜6小節:Dマイナーペンタ
●12,13小節:Cメジャーペンタ
※AマイナーペンタとCメジャーペンタは構成音が同じだし、4〜6小節もAマイナーペンタのままでもおかしくないので、全部Aマイナーペンタでも大丈夫です。

■ダイアトニックスケールなどによるアプローチ
●Am:AエオリアンまたはAメロディックマイナー
●Bm7(b5):ロクリアン
●E7:E Hmp5below
●Em7(b5):ロクリアン
●A7:A Hmp5below
●Dm:DドリアンまたはDメロディックマイナー
●Dm7:Dドリアン
●G7:Gミクソリディアン
●CM:Cイオニアン

■注意点
●5,6小節は、IVマイナーが2小節も続くので料理のしがいがあるところです。
クリシェを使って、|Dm DmM7/C#|Dm7/C| としてもいいし、リハモを施して、|Dm7 G7|Cm7 F7| としてもかっこいいですね。

一覧へ戻る

TOPへ戻る